
刻印について
エルメスのバッグや財布で主にレザーが使用された商品にアルファベットの打刻があります。アルファベットだけのものや□や○で囲まれたものがあり、それにより製造された年数を知ることができます。またその他にアルファベットや数字が刻印されたおり、こちらは職人ナンバーやアトリエ名を示すものになっています。
エルメスの商品は熟練した職人が1点1点、手作業で作っておりどの職人がどの場所で作っているか確認できるようになっています。

刻印の種類
エルメスの革製品は高級レザーを使用していますがとりわけ爬虫類のレザーには素材刻印として特殊な刻印が施されています。

アリゲーター
アリゲーターには□の刻印が施されています。北アメリカに生息するワニでクロコダイルよりも班が大きいです。

クロコダイル ニロティカス
●●の刻印が施されています。ニロティカスとはナイルの意味で大型のワニになります。質感はマットでシックな風合いです。

クロコダイル ポロサス
体長1メートル前後の小型のワニでエルメスの中でも最高級と言えるレザーです。

リザード
ーの刻印また=の刻印が施されています。東南アジアのトカゲを使用しており粒が小さく光沢のあるレザーが特徴的です。

スペシャルオーダー
馬蹄の刻印が施されています。エルメス顧客の中でも限られた方だけができるシステムで素材やカラー、配色、金具など、自分だけのエルメス製品をオーダーすることができます。

スターマーク
流れ星の刻印が施されたいます。エルメスの関係者のために製作された商品に刻印されているものと言われています。

ソルド品
セール品として販売された商品にSのマークが刻印されています。招待状が届いた上顧客のみが購入できる商品です。
製造年一覧表
1964年~1970年
1964年 | ![]() |
1965年 | ![]() |
1966年 | ![]() |
1967年 | ![]() |
1968年 | ![]() |
1969年 | ![]() |
1970年 | ![]() |
○にアルファベット 1971年~1996年
1971年 | ![]() |
1972年 | ![]() |
1973年 | ![]() |
1974年 | ![]() |
1975年 | ![]() |
1976年 | ![]() |
1977年 | ![]() |
1978年 | ![]() |
1979年 | ![]() |
1980年 | ![]() |
1981年 | ![]() |
1982年 | ![]() |
1983年 | ![]() |
1984年 | ![]() |
1985年 | ![]() |
1986年 | ![]() |
1987年 | ![]() |
1988年 | ![]() |
1989年 | ![]() |
1990年 | ![]() |
1991年 | ![]() |
1992年 | ![]() |
1993年 | ![]() |
1994年 | ![]() |
1995年 | ![]() |
1996年 | ![]() |
□にアルファベット 1997年~2014年
1997年 | ![]() |
1998年 | ![]() |
1999年 | ![]() |
2000年 | ![]() |
2001年 | ![]() |
2002年 | ![]() |
2003年 | ![]() |
2004年 | ![]() |
2005年 | ![]() |
2006年 | ![]() |
2007年 | ![]() |
2008年 | ![]() |
2009年 | ![]() |
2010年 | ![]() |
2011年 | ![]() |
2012年 | ![]() |
2013年 | ![]() |
2014年 | ![]() |
2015年~
2015年 | ![]() |
2016年 | ![]() |
2017年 | ![]() |
2018年 | ![]() |
2019年 | ![]() |
2020年 | ![]() |
2021年 | ![]() |